NASの操作方法


このページでは、NASの表示と操作について説明しています。

NAS 対応デバイスサーバがネットワーク上に存在する場合、メインリストにNASを表示します。
NASの情報として、ボリュームラベル、ディスク容量、空き容量を表示します。


右クリックメニュー

NASを選択して右クリックするとメニューを表示します。メニューよりNAS用の操作が行えます。


ネットワークドライブの割り当て デバイスサーバに接続したストレージ機器をネットワークドライブとして割り当てます。
既に割り当てられている場合であっても選択可能です。OS によって割り当て済みと判断された場合は、重複して割り当てられません。
この操作はメイン画面の接続ボタンでも行えます。割り当てたネットワークドライブは、エクスプローラーからOS 標準の操作で切断する必要があります。
開く NASをエクスプローラーで開きます。
安全な取り外し ストレージ機器をデバイスサーバ本体から取り外す際に安全に取り外せるようにアンマウントを実行します。
更新 デバイスリストの内容を更新します。



先頭へ戻る